• 2020/08/18

睡眠が大事だという話は非常に良く聞く話ですよね。

仕事のパフォーマンスが落ちるから、というのを良く聞きます。

仕事以外にも人間関係に大きく影響します。

睡眠不足だとイライラすることが多いし判断ミスにも繋がりやすいから早く寝るということは大事です。

特に普段喧嘩しない人とコミュニケーションで余計なことを言って相手を失礼な気持ちにしてしまうことがありました。

眠いとイライラするのは余裕がないから

眠いときに話しかけられるとイライラの気分になりやすいんですよね。

うとうとしてて休めるかもしれないという気持ちのときに邪魔が入る感じです。

余裕がないときに邪魔をされたらイライラする〜というので眠い時はイライラしやすくなります。

仕事で忙しくて眠れていない、というならゆっくりさせてほしいという気持ちになりますよね。

自分から好んで夜更かしして、人にイライラするというのが一番よくない状態です。

遊びすぎて眠らないというのは翌日後悔しやすいのでしっかり寝ましょうね。

寝ないとテンションが高くなる人は会話する時注意

調子に乗っているというのと、夜眠いし疲れていると話し方が適当になります。

0から10まで話さなきゃいけないことを、0から3くらいしか話さなくなったりする。

わたしの場合、0から3まで話しても伝わるだろうなと思っていたことがよくありました。(よくないよ)

コミュニケーションで言葉が足りていないと相手は高確率で勘違いします。

馬鹿にしているつもりがなくても、言葉が足りていなかったりして相手から馬鹿にしていると思われたり。

手紙やメール、ラインなど夜中に送信するのはやめた方がいいと言われるのはトラブルが起きやすいからですね。

お酒で酔った状態+睡眠不足が非常に危ない

お酒を夜遅くまで飲んでいる人は特に注意したい。

夜中で疲れているのと、気分が高揚してめちゃくちゃなことを言い出しかねなくなるからです。

お酒飲んでいるとよく喋り始める人とかいます。

相手の余計なことまで言ってしまって、相手も酔っ払っていたりすると正常な判断がつかないから大きな喧嘩になりやすい。


相手の些細な発言が原因で喧嘩をするのはよくあることです。

たまに殴り合いに発展する人もいますが、それはお互い冷静さを失っている状態だと思います。

気分が高揚しているときは冷静な判断がつかないので黙っていた方がいいのかもしれないですね。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアお願いします!