• 2020/10/24

こんにちはマナコです。

転職をしてから新しい会社に入った時ってとても緊張しませんか?

早く慣れて活躍していきたい!と考える人も多いはず。

しかし、転職してからは全力を出さないで様子見をした方がいいです。

エンジンをかけるのは様子見してから

全力を出して活躍して上司に仕事を任せられる優等生だと給料もアップしそうですが、よほど経験がある人じゃないと疲労を感じただけで終わります。

しかも相性が全く合わない人もいるから「私できますよ」アピールをすると、目をつけられて面倒ごとを押し付けられる可能性が高いです。

「私初めてで全くわからないです(教えてもらわないと使えないよ!)」というモブキャラのようなキャラを演じておきましょう。

ただ愛想とやる気は見せておくと可愛がられます。

純粋な人に慕われると先輩は自分の存在意義も感じられるし、嬉しいものです。

特に若くて未経験の20代くらいの人は年上の人に可愛がられやすいです。

難しいところですが、『やる気は見せつつ100%の力を発揮しないでおく』のが大切です。

初めの週は緊張と不安でうまく動かない

転職したての初めの1週間はストレスがいつもの5倍くらいかかります。

人間は慣れない環境にくると危険と判断してしまうため疲れやすくなるそうです。

私の場合ですが緊張しすぎて体調を崩しました。

1日安静にしたおかげで治りましたが、研修中に休んだりすると余計に焦りが生じます。

なので、会社に遊びに来たくらいのノリでいきましょう。

まず初めにでかい仕事を任されることはそんなありません。

焦らずに着実にその環境に馴染んでいくことを考えてください。

【特に重要】わからないことは随時確認をとること

転職時は焦りすぎて研修時に要領良くこなせずに、学習や研修の仕事で遅れをとることがあります。

わからないことだらけなのでパニックになると思いますが、重要なのはわからない点をそのままにしないこと。

初めてで聴きにくいという気持ちでしょうが、ここは使えないモブキャラを演じて「全くわからないので教えてください」という感じでいきましょう。

「自分の解釈が間違っている可能性があり、失礼を承知で確認を取りたいのですがこれは〜〜という意味であっていますか?」

聞いた指示に対して相手の説明が下手で全く何言ってるかわからないときは、下から目線で確認しに行ってください。

意外に人に説明したことが少なくて自分がわかっている言葉で説明する人は多いです。

大事なのは下からの目線でいくことです。

聴き方が失礼かもしれないなと感じた場合は「失礼ですが…」や「お手数ですが」などのクッション言葉を先にいうとGood。

相手がプライドが高く、自信がない人の場合下から目線でないと怒鳴られる可能性があります。

ここは馴染むためにも下から目線で対応してくださいね。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアお願いします!