• 2021/01/08

こんにちはマナコです。

鏡を見るとき、写真を撮るときに思うのですが首の肉が寄って二重顎だとものすごく落ち込みます!

お腹は服の下にあるのでわかりにくいですが、顔は顕著に現れるのでショックがでかいです。

二重顎でだるんとしているとなんとなく老けて見えます。

後純粋に太ったと思うのでめちゃくちゃ悲しくなるんですよね。

二重顎は、顔周りの筋肉が衰えるため起きやすいと言われています。

二重顎対策として舌を口の中で動かすベロ回し運動という筋トレをしましょう。

二重顎の原因とは

スマホ、パソコン作業の姿勢の悪さ

スマホやパソコンをいじる時って、多くの人は真っ直ぐ前を見ながらじゃなくて少し下に目線を下げていると思います。


その姿勢でいると、重力の影響で首の前と顎にたるみができ始めます。

意識していないと少し下を向いた姿勢になりやすいのでここは気をつけたいですね。


スマホをいじる時は目線と同じ高さになるように、パソコンはパソコンスタンドを使って立たせるようにすると姿勢が良くなります。

そして、見ているときってだいたい無表情なので顔の筋肉が衰えてしまいます。

湾曲している首の骨が真っ直ぐになりストレートネックになるので首と肩こりの原因にもなるのです。

脂肪の蓄積


二重顎のもっともな原因は太ること。

脂肪が首周りにつくと顔を傾けた時や顎を引いたときに二重顎が出てしまうという。


普段から人の2倍食べてしまう人は少しずつ減らしてみるというのも手です。

1.7、慣れてきたら1.5…のように食べすぎないようにしましょう。

太ると顔に出やすいという人は日頃から食べ過ぎには注意してくださいね。

むくみ

フェイスラインの浮腫が原因で二重顎になることがあります。

塩分の取りすぎが原因で二重顎になってしまう場合があります。

また、血流が悪く老廃物が溜まっていると浮腫みやすくなるのでフェイスマッサージを行うと良いでしょう。


お風呂であったまっているときに流すようにマッサージすると血行がいいのでよく効きますよ。

ベロ回し運動をして二重顎を解消

ベロ回し運動はすぐできるので試してみてください。

タイトルに2週間と書かれていますが、2週間やるとだいぶ習慣になってくるので2週間にしています。

この動画が一番わかりやすかったです。(1:51から)

歯と唇の間に舌が入るようにして口を閉じたまま時計回り、反時計回りで20回ずつやってみましょう。

簡単にできる運動ですが、首の下あたりが痛くなります。

これをやると次の日に顔まわりが軽くなります。

いつでもできる運動なのでいつやってもいいのですが、家でやったほうがいいです。

外でやるとちょっと衝撃的なので周りが気になってきますw

お風呂でやると結構がいいのでむくみも解消できます。

見た目が変わると自信につながる

わたしは最近角度によっては肉が寄って二重顎になっているのに気づいたのですが、とてもショックでした。

体重は変わっていないのですが、筋肉の衰えで見た目に出るので歳をとるごとに20代から気をつけていかないといけないと感じました。


見た目が悪い仕事をする上で不利なので、せめて今ある見た目をよりいい方向に使えるようにしていきます。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアお願いします!