• 2023/12/17

こんにちはマナコです。

あなたは所属しているコミュティはあります。

  • 会社
  • 家族
  • 友達
  • 趣味の習い事

もし一つしか所属先がなかったら、広げた方がいいです。

コミュニティがなくなって自分一人だけになったときにとてもつらいからです。

つまり、自身の所属しているコミュニティは広いほうがいいってこと。

1つのコミュニティがなくなっても他があれば大丈夫

コミュニティが狭いことで、そのコミュニティで喧嘩したりトラブルになった時に避難できる場所がないと詰みます。

コミュニティがなくなると他の人と繋がることができなくなりすごく病むんですよね。

人間は集団の中で生きているんだな、と実感します。

コミュニティが1つだけで、そこでトラブルと疲弊する

実際に友人の何人か小さなコミュニティだけに属していて、喧嘩した時気まずそうでした。

一人で抱え込みすぎて半年悩んで元気がなくなったそうです。

そんな時に他の人に相談したり、そこのコミュニティで一緒に楽しく過ごせたら気持ちも晴れますよね。

複数のコミュニティがあることで、他のところで喧嘩したから解決したいと相談できるので、解決の糸口が高めそうです。

コミュニティは依存先とも言えますね。

依存先が一つしかないとその一つが消えた時にとてもつらいです。

だからこそ複数の場所で交流できるようにした方がいいわけです。

複数コミュニティが作れるとどんなところでも生きられる自信がつく

個人的に広く浅く交流をとれるので、コミュニティは5個くらいあります。

私がコミュニティを複数持っているのはあんまり長い期間特定の人たちといると、相手の嫌なところが見えてそれが嫌になるので複数作っています。

いろいろな人と話せるようになっておくと会社でも無駄にヨイショしていなくても、気に入られるように話せたりして昇級アップも狙えます。

個人としては3ヶ月で400円くらい時給が上がりました。

一種の生存戦略です。
人の懐に入り可愛がってもらうことができる、というのは他の人には負けないくらい力として持っています。

個人的には世渡り上手になってきたのは複数のコミュニティを自分から作りに行ったからというのがでかいです。

人間関係で悩んでいる人にこそ、特定の人とそのコミュニティにいるのではなく複数作って複数所属するほうがいいよ!と言いたいです。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアお願いします!