• 2023/11/13

こんにちはマナコです。

わたしも20代もそろそろ後半にかかってきました。

この歳になって改めて思うのは所属している環境が一番大事ということです。

いい環境であるのが一番なのですが、環境に所属する前にいい環境かどうかって判断つかないですよね。

転職、引っ越しなどで環境が変わり、いい環境かどうかが判断つかないときはまず人間関係を構築するのが大事です。

新しい環境で優秀なところは見せなくていい

まずはなんともない顔でその場に馴染むことが一番大事です。

むしろダメな姿を見せた方がいいです。

強がっていたり、優秀な姿を見せていると他の人に面倒ごとを任せられたり、助けを求めにくくなってしまいます。

隙があるくらいの姿を見せていきましょう。

他の人と一緒に喜びを共有することができるし、1人じゃどうしようもならないときに協力してくれる仲間になってくれます。

わたしは助けを求められなくて10代後半に詰んでいた

わたしは看護学校の一年の時に課題でわからないことがあっても助けを求められませんでした。

優秀なふりをして強がっていたためです。

そうしないと看護学校という女社会でいじめられるかも、と思っていました…。
特に元々自分も女性なのに女性が苦手だったので怖かったんですね。

そのこともあり、学校生活は最悪の状態になっていて最終的に辞める時も誰かに愚痴を言えたりしないで病んでしまいました。
他の子達は愚痴を言い合ったり、助け合って実習を乗り切っていたのでうまく生きていくためには助け合いが必要なのだと今は思います。

今は苦い思い出ですが、そのおかげもあって今はどの環境でもどんな人とも仲良くなることができる能力が身につきました。

人間関係が良くなることで助けてもらえる可能性が上がる

人間関係が良くなることであなたが生活している上で困った姿を見せたときに助けてもらえる可能性が上がります。

そしてあなた側から声をあげて助けを求めやすくなるのです。

面識がない人にいきなり助けてと言われても困惑してそこまで力になってくれないことが多いです。

迷惑をかけたと思っても、しっかり感謝したりまたその人の助けになれば大丈夫です。

というか1人でいる時に、1人なのをいいことに近づいてきて悪いことをしようとする輩もいるので自分を守るためにも所属する方がいいです。

人間関係が良くなるのであれば終業後の飲み会は行ったほうがいい

飲み会は無駄だから行かない方がいいみたいな声をよく聞きます。

自分の時間が使えないからというのが理由で多いですが、そこまで無題じゃないと思います。

それで普段話す機会がない人と仲良くなれたらすごいいいと思うんですよね。

色々な人と話す機会は自分の視野を広げるためにも作っておいた方がいいです。

会社が費用を持ってくれる飲み会であれば遠慮せずにいきましょう。

ご飯と飲み物ももらえて人間関係が構築できるのは得です。

ただ、愚痴ばかりの飲み会や嫌な人間関係だなと思うものはいかなくてもOKです。
そこは選んで行ってください。

自分が得しそうだなと思ったら動くくらいの考えで大丈夫です。

人間関係で失敗することもあるけど恐れていると人間関係を構築できないまま終わります

人から傷つけられたくなかったり、相手に失礼なことを言うんじゃないかと思う人もいると思います。

多少人間は失敗するものなのでここは臆せずに若いうちからガンガンいく方がいいです。

年取ってから人間関係を増やすために動くのはとっても難しいですよ。

わたし自身もビクビクしていましたが、何回も新しい環境に行くにつれて慣れることができました。
意外と人間関係の構築は簡単なので少しずつでいいのでやってみてください。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアお願いします!