• 2020/09/26

こんにちはマナコです。

仕事でバリバリ働いている人や、お金持ちになっていて社会に貢献しているすごい人っていますよね。

なんか自分とは違う立場の人間で言葉にできないくらい尊敬している人とか。

そういう人に対して、直接「羨ましい」という言葉は言わない方がいいです。


言うくらいだったら「わたしもそれ見習って真似したろ!!!」って言った方がいい。
マジで。

なぜなら、その人が持っている能力は努力して得たものかもしれないし、それで羨ましいといわれてイラッとする人もいるから。

今回は羨ましいという前に自分から行動しないと、羨ましいで終わりその先も自信がないまま人生を終えてしまうという話をします。

「羨ましい」は諦めている状態を表しているのかもしれない

言う人によると思いますが、羨ましいは「自分はその能力を持っていないけど持っていたらいいだろうな、無理だけど」って意味合いがあると思います。

わたしも人には言わないけど自信が極端に無いときにそう感じています。

これ人に言うのと言わないのでは大きな違いなんですよ。

言われた側は大体いい思いはしない。

「羨ましい」と言われると、そんなに努力していなくても手に入ったみたいなニュアンスで聞こえます。

そういう意味で言っているつもりはなくてもです。

言われた側の気持ちを考えないで言ってしまいがちですが、気をつけた方がいい言葉ですね。

すごいという意味がある場合は、「そういうところいいね!」とかにとどめておく方が無難です。

行動したら、羨ましがっているものがすぐ手に入る場合もある

わたしも「いいな〜友達が多くて」とか「面白いから話しかけてくれる人が多いんだな」とか言われます。

実際友達が勝手に集まってきたとかではなく、「友達が増えるように、自分からいろいろな人に交流をしに行った」というだけなんですよね。

一部の人はわたしから動いたわけではなく、元の交友関係から広がって紹介されて仲良くなったのですがそこだけ見るとまるで勝手に集まってきたかのように見えるかもしれませんね。

「恋人が欲しい!」や「同じ趣味の人と話がしたいから、欲しい!」と言っているばかりではまだ足りてません。

皆友達は欲しいと思っているんですよね。

自分から失礼なことを言ったら…とか無駄に考えすぎているから皆相手が来るのを待っているだけ、みたいな。

皆友達が欲しいと思っているだけだから、そこを突いて自分から友達になるように話しかけにいけば勝ちなんですよ。

釣りでいう入れ食い状態です。(言い方が悪いね)

羨ましいで終わると開いてもいい気がしないし自信がつかないので行動した方がいい

羨ましいという言葉が癖になっている場合は自分じゃ真似ができないって諦めている精神状態とも言えます。

幼少からきつく言われすぎて自分が無気力だと思っている人とかが思いやすい傾向にありますね。

「いや、簡単にできたら苦労しねえよ」と思っている人もいますが、現状変えるためにはもう動くしかないんです。

あと、羨ましいっていうとどんどん「それに比べて自分は…」って気持ちになるから一旦落ち着きましょう。

100%はいきなりは無理だから、1mmでもいいから動くことから始めてみましょうよ。

わたしも理想に近づくために頑張りますので、一緒に頑張りましょう!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアお願いします!