漫画大好きで自分で漫画も描き始めているブロガーのマナコです。
漫画にお金を使いすぎて一時期は家が漫画だらけになって親に怒られたことがあります。(笑)
場所がなさすぎて友人の家にも置いてもらっていました。
漫画アプリは無料で読むことができたり、家が本だらけにならないのがいいですよね〜!
今回は紙の漫画が好きな人でも喜んでしまうオススメの漫画アプリを紹介します。
マンガワン
オリジナル漫画や人気の漫画の1話から最新話までを配信している漫画アプリです。
読むのに必要となるのは「ライフ」で毎日配布されます。
1日8話まで無料ですが、Androidの場合は20分間無料です。
イベントやキャンペーンなどでもらえる「SPライフ」は貯めておくことができます。
完結した人気漫画が期間限定で配信されることがあるので貯めておいたSPライフで一気読みができるのです。
大量にもらえることがあるので毎日アプリを開いてチェックするのがオススメです。
Web漫画の裏サンデーで連載している作品がマンガワンアプリだと一週間早く読むことができるのでお得ですね!
チケットの購入か条件をクリアして無料でチケットを手に入れると漫画のおまけページの「ちょい足し」を読むことができます。
ちょい足しは漫画のキャラクターの裏設定やストーリーの番外編が描かれているのでかなりレアです。
また、コメントもできて直接感想も送ることができます。
ニコニコ漫画
ニコニコ漫画は雑誌、ウェブで話題になった漫画を完全無料で読むことができるアプリです。
縦スクロール形式で、ニコニコ動画でおなじみのコメントが流れる機能がついています。(笑)
漫画を読んでいてコメントが流れるなんて初の体験ですよね。
さらに、コメントとサウンドが流れてくるので漫画なのに動画のような感覚がして面白いです。
他の漫画アプリや紙媒体の漫画を読んでいたら感じることができない新感覚を楽しむことができます。
ニコニコ動画と違ってログイン不要なのでめんどくさくないのが嬉しいですね。
ログインすることでコメント投稿が可能になります。
LINEマンガ
最も漫画アプリで利用者が多いといわれているのがLINEマンガです。
漫画、ノベルで20万冊という豊富なラインナップが特徴で連載されている漫画は無料で読めます!
また、キャンペーンが多く期間限定でまとめ読みができる機会も多いです。
ドラマ化・アニメ化・実写化された人気漫画が揃っているのが嬉しいですね。
LINEと連携することで先読みができるという便利な機能がついています。
LINEで使うことができる限定スタンプももらうことができるのでチェックしてみてください。
comico(コミコ)
漫画だけでなくノベル作品も豊富なアプリです。
基本的に10話まで無料です。
アプリでもだいたいは白黒が多いのですが、comicoはなんとオールカラーです。
縦スクロールで読むことができるので操作が簡単で、ページごとに読み込みがないのでスムーズに読めてストレスを感じさせません。
また、広告が少ないので読んでいてイライラしません。(笑)
オリジナル作品も多いのですが面白い作品が多いのでハマってしまうこと間違いなしです。
まとめ
気になっている漫画があるけどお金は漫画にそんなにかけられないという人には漫画アプリはオススメです。
マナコオススメの漫画も紹介しているので漫画選びの参考にしてみてください。
